042151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

らぶ あんど ぴーす

らぶ あんど ぴーす

ホームページ運営初級編

サイトトップ

├ホームページ運営初級編
││
│├広告媒体としてのホームページ
││
│├電子的店舗としてのホームページ
││
│└お客様とのコミュニケーションツール

ホームページ運営中級編
││
│├ホームページの構成
││
│├広報活動
││
│└アクセス解析

ホームページ運営上級編
││
│├ホームページ運営上の注意点
││
│├SEO(検索エンジン最適化)
││
│└マーケティング

ホームページ運営番外編(工事中)

セキュリティ関連リンク

問い合わせ(掲示板)

ホームページ運営初級編

このコンテンツでは、まだホームページをお持ちでない方…これからホームページを立ち上げてビジネスに利用したい、という方向けにお話していきます。

「ホームページって、いったい何でしょう?」
「情報発信ツールです。」
一般的には、このような認識です。では、“情報発信ツール”とは何なのか?ビジネス的な視点で見てみましょう。

りゅう 1.広告宣伝媒体
2.電子的なお店(通販をする場合)
3.お客様とのコミュニケーションツール
おおむね、上記の3点があげられます。

詳細については各ページを参照していただくとして、ここでみなさんにご理解いただきたいのは、上記のいずれの目的でホームページを立ち上げるにしても、まずは自社(ご自分)のされたいことをハッキリと認識してください。

誰に(年齢、性別、地区、職業など)
いつ(今すぐなのか、数ヵ月後なのか など)
どこで(ホームページ上で、実際の店舗で など)
まず、この3点を設定してみてください。

注意していただきたいのは、例えば“誰に”の部分で、「20代~50代の女性」などといった、あいまいな客層を設定されることです。
「できるだけ多くのお客様に…」というお気持ちは理解できますが、ホームページも実際のお店も同じなのです。
“20代のOL”と“40代の主婦”への販売方法は微妙に異なります。幅広いお客様を対象にしたい場合は、1つのホームページ(サイト)で対処するのではなく、複数の別サイトを立ち上げて、それぞれのお客様に合わせた販売方法(ユーザー対策)を行いましょう。

では、ホームページを立ち上げる手順について、基本的なケースを考えてみます。
1.目的と、何をするのかを決める。
 (この初級編でお話します。)
 ↓
2.その方法を決める。
 (この初級編でお話します。)
 ↓
3.デザインや構成を決める。
 (ホームページ運営中級編ホームページの構成参照)
 ↓
4.実際に制作する。
 ↓
5.お客様を誘導する。
 (ホームページ運営中級編広報活動参照)
 ↓
6.不備を改善する。
 (ホームページ運営中級編アクセス解析参照)
 ↓
7.ふたたび1へ戻って、繰り返し。

広告媒体としてのホームページ 電子的なお店としてのホームページ お客様とのコミュニケーションツール
Copyright(c)-2004 BUDDA1967. All Rights Reserved.


© Rakuten Group, Inc.